Mini Workshop on Oxide Thermo-Iontronics
酸化物熱イオントロニクスに関するミニワークショップを開催しました(2025.10.15)。(https://sites.google.com/view/oxide-thermo-iontronics/home)議論は「熱イオントロニクス」に焦点を絞り、酸化還元反応、水素化、熱スイッチ、ペロブスカイト酸化物、層状物質、イオン位置変位、酸化物の原子分解能観察といったトピックが取り上げられました。
招待講演者:
Hyoungjeen Jeen 教授 (釜山大), 田中秀和 教授 (阪大), 小林夏野 教授 (北大), Ahrong Jeong 助教 (北大), Haobo Li 助教 (阪大), 片山 司 准教授 (北大), 蓬田洋平 准教授 (北大), 相馬拓人 講師 (東北大), Bin Feng 准教授 (東大), Yeongdeuk Munさん (釜山大)、Hyeyun Chungさん (釜山大)、財前遥さん (阪大), 中西健太さん (阪大), Kungwan Kangさん(北大), 吉村充生さん (北大)
会議室での学術的な議論の後、参加者は居酒屋「海だより」(https://www.hotpepper.jp/strJ000760747/)で交流を深めました。



